日 程 |
No. |
研修テーマ |
講 師 |
資 料
ダウンロード |
資料の内容 |
22日(月) |
1 |
開講式 |
|
|
次第・日程 |
2 |
海洋情報技術について |
西澤調査官 |
|
指導者養成研修「海洋情報技術」について [スライド] |
|
指導者養成研修「海洋情報技術」について [説明] |
|
資料1 学習指導要領 解説(総則) |
|
資料2 学習指導要領 共通「情報」 |
|
資料3 学習指導要領 解説(「情報Ⅰ」) |
|
資料4 学習指導要領 水産「海洋情報技術」 |
|
資料5 学習指導要領 解説(「海洋情報技術」) |
|
資料6 産業と教育(令和4年7月号) |
3 |
コンピュータの歴史と情報教育 |
小池 |
|
コンピュータの歴史と情報教育[スライド] |
4 |
情報表現方法の理解と指導法①
《教科書 第3章第1節 P37~P44》 |
小池 |
|
情報表現方法の理解と指導法①[スライド] |
|
講義資料(ロイロノート) |
23日(火) |
5 |
情報表現方法の理解と指導法②
《教科書 第3章第1節 P44~P58 P75~P78》 |
柾谷 |
|
情報表現方法の理解と指導法②[スライド] |
6 |
論理回路と論理演算
《教科書 第3章第1節 P58~P64》 |
北山 |
|
論理回路と論理演算[スライド] |
|
論理回路と論理演算 ワークシート(教員用) |
|
|
論理回路と論理演算 ワークシート(生徒用) |
|
7 |
プログラム言語とプログラミング的思考力
《教科書 第3章第4節 P93~P100》 |
柾谷 |
|
プログラム言語とプログラミング的思考力[スライド] |
8 |
プログラムの流れとフローチャート
《教科書 第3章第4節 P100~P104》 |
北山 |
|
プログラムの流れとフローチャート[スライド] |
|
プログラムの流れとフローチャート ワークシート(教員用) |
|
|
プログラムの流れとフローチャート ワークシート(生徒用) |
|
9 |
プログラミング実習教材の作成 |
山田 |
|
BASICプログラミングソフトウェア [TinyBasic] |
24日(水) |
10 |
プログラミングの基礎①
《教科書 第3章第4節 P104~P108》 |
山田 |
|
プログラミングの基礎① [スライド] |
|
プログラミング指導書 ※訂正箇所修正済[22/9/1更新] |
|
TinyBasic本体・プログラミングフォント・テキストエディタ |
11 |
プログラミングの基礎②
《教科書 第3章第4節 P108~P112》 |
山田 |
|
プログラミングの基礎② [スライド] |
12 |
画像処理プログラミング①
《教科書 第3章第4節 P118~P120》 |
山田 |
|
画像処理プログラミング① [スライド] |
13 |
画像処理プログラミング②
《教科書 第3章第4節 P121~P122》 |
山田 |
|
画像処理プログラミング② [スライド] |
14 |
プログラミング課題演習 |
山田 |
|
資料なし |
25日(木) |
15 |
モデル化とシミュレーション
《教科書 第3章第4節 P122~P126》 |
北山 |
|
モデル化とシミュレーション[スライド] |
|
モデル化とシミュレーション ワークシート(教員用) |
|
|
モデル化とシミュレーション ワークシート(生徒用) |
|
16 |
情報通信ネットワーク
《教科書 第4章 P129~P140》 |
田代 |
|
情報通信ネットワーク[スライド] |
|
情報通信ネットワーク ワークシート(教員用) |
|
情報通信ネットワーク ワークシート(生徒用) |
17 |
ネットワーク構築演習
《教科書 第4章 P129~P140》 |
田代 |
|
ネットワーク構築演習[スライド] |
|
ネットワーク構築演習 ワークシート(教員用) |
|
ネットワーク構築演習 ワークシート(生徒用) |
|
ネットワーク構築演習 グラフデータ |
18 |
学習指導案の作成と授業展開について |
小池 |
|
学習指導案の作成と授業展開について[スライド] |
26日(金) |
19 |
マルチコプターの活用事例 |
渡邊 |
|
資料なし |
20 |
三谷水産高校施設見学 |
三谷水産 |
|
資料なし |
21 |
閉講式 |
|
|
資料なし |